フロントナックルV2が届いたので変更しました。
こちらが変更前。
ロールセンター下げるためにナックル逆さまにつけてました。
が、外して上下測ってみると同じ高さwww
見た目の問題ですね。

変更後
正規通りの向きで付けてます。
交換前
普通のロッドエンドだと干渉するため、短いやつにしてかわしてました。
フルまで手で押していくとわずかに当たります。
V2交換後
絶対当たりません。
ただ、フルステア付近でのプルプルは有るよね。
現状他をあまりいじりたくないので、もう少し放置します。
キレ方は基本的に変わりませんが
こちらが交換前
交換後
キレ角は少しだけ増えましたが、前から十分すぎるキレ角あったからね。
そして、塾生OKAさんにアドバイスもらったサーボの横付けやりました。
穴探してたら、センターにちょうど留めるとこ有ったんだね。
一個だけバッテリー位置を後ろに下げなきゃいけなくなりましたが、それよりセンターに置けたのがラッキーでした。
そして、写真は撮ってませんが、受信機の位置とかもついでに変更して、アッパーデッキがスッキリ。
仮組み状態だった隼がようやく良くなってきました。
いや〜、ラジコンテンション上がってきたので走りに行きたいのですが、絶対無理です。
だって
金曜まで高松ですからね。
土曜も走れないし、日曜日までお預けです。
そして、高松ポケモンヤバいです。
コメント
コメント一覧 (4)
僕もこの土日位に着手しようと思ってます。
ところで高松ってうどん県の高松ですか?
ゴールドタワーでしょうか?
ふるさとなもんで(^^;
防波堤の先っぽまで行ってみましたよ。
赤い灯台?